ニュース&ブログ

【車検に通る透過率!】XPEL製ヘッドライト用スモークフィルム

こんにちは!リアルエムズボディーです。

前回簡単にお伝えさせていただいたヘッドライト用プロテクションフィルムについてですが、今回はドレスアップを目的としたスモークフィルムの施工実績を集めてみました。

 

XPEL製ヘッドライト用スモークフィルム実績


 

 

 

 

 

以前の記事もご参考にしてみてください^^

新車を買ったらぜひ試して欲しい、ヘッドライトの黄ばみ対策
https://real-msb.com/ppf/2472/

 

スモークフィルム施工時の注意点


光量が規定値以下になり、車検に通らない!!

なんてことにならないようにするのが最大の注意点ですね!

そのためにも知識として、車検の点検項目のヘッドライトについて簡単にご説明しておきます💪

 

国土交通省の明示する保安基準

  1. 問題なく点灯しているか
  2. 破損していないか
  3. 色味は問題ないか

が検査項目の大枠なります。

参考資料:【国土交通省】https://www.mlit.go.jp/common/001056460.pdf

 

1.問題なく点灯しているか

スモークフィルムを貼った場合、こちらが主に問題になる項目になると思います。

以下の基準を満たすよう透過率50%<薄め>タイプを施工します。スモークの発色にこだわっているがゆえに、キレイ目な表情を見せてくれます。

 

ロービーム:6400カンデラ以上

 

ハイビーム

  • 最高光度が430,000カンデラを超えないこと
  • 以下のどれか一つに該当すること。
    • 4灯式以外のもので、ロービームが同時に点灯しない場合は1灯15000カンデラ以上
    • 4灯式以外のもので、ロービームが同時に点灯する場合は1灯あたり12000カンデラ以上、またはロービームとの高度の合計が15000カンデラ以上
    • 4灯式の場合は1灯12000カンデラ以上、または他のハイビームとの光度の合計が15000カンデラ以上

前回の記事にも書かせてもらった黄ばみ対策にもなるので、「黄ばみで車検に通らない」も防いでくれますね。

 

2.破損していないか

ライトの本体にヒビや割れなどがないかチェックされます。

プロテクションフィルムは飛び石や傷からも保護してくれるので、こちらの項目にも優位に働いてくれそうですね^^ 

 

3.色味は問題ないか

平成27年の項目基準の改定により、ヘッドライトの色は原則「白色」のみになりました。

  • ハロゲン
  • HID(ディスチャージヘッドライト/バイキセノンライト)
  • LED

これらの種類によって色味や光軸が少し変わるので、詳しくはお尋ねください^^

 

 

 

 

 

 

ドレスアップを目的としたヘッドライトのフィルム施工は、
やっぱりキリっとしまった表情を見せてくれて格好いいですね^^

 

車好きだからこそ分かる、愛車を大事にしたい気持ちに寄り添います^^

ラッピング、コーティング、プロテクションフィルム、など、
車の保護やドレスアップに関するご相談お気軽に!

 

 

プロテクションフィルムを知りたい方はこちらをクリック

またプロテクションフィルムとは別に、一般的な自動車事故の保険対応ももちろんやっております!

 

三井住友海上/三井ダイレクト損保/イーデザイン損保/ZURICH 北海道自動車共済協同組合/関東自動車共済協同組合/西日本自動車共済
その他保険会社でも対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

 

 

 

┏ ────────────────────── ┓

      小さな傷から大きな修理
      軽自動車から高級車まで

        車好きのための
   REAL M's BODY<リアルエムズボディー>

      \保険修理もお任せ下さい/

 

    本社工場・塗装工場
    〒515-2344 松阪市美濃田町1312
    TEL:0598-58-3131

 Instagram
 https://www.instagram.com/kenichi_takase_real

┗ ────────────────────── ┛