いつも弊社をご利用いただき、ありがとうございます。
SUVらしい力強さと上品さを兼ね備えたベンツGLC。
公式サイト|https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/models/suv/glc/overview.html
ただ、純正状態ではフェンダーやバンパー下などに黒い未塗装の樹脂パーツが多く、少し“無骨な印象”に見えることもあります。今回はその部分をスムージング処理+ボディ同色塗装で仕上げ、より高級感のある一体感あるスタイルへ仕上げました。
シボ模様とは?
「シボ模様」とは、樹脂パーツの表面にあるざらざらした凹凸の模様のこと。
SUVなどによく見られ、
◎ キズや汚れを目立たなくする
◎ 成形ムラを隠す
といった実用的な理由で使われています。ただし、経年劣化で白っぽくなったり艶が落ちたりするため、ボディとの一体感が損なわれやすいというデメリットもあります。
施工内容|スムージング&ボディ同色塗装
施工ではまず、樹脂表面のシボ模様をスムージング処理でなめらかに整え、その上からボディと同じ色で丁寧に塗装を行いました。
対象部位は、
◎ リヤディフューザー
◎ フェンダーアーチ
◎ サイドステップ など
さらに、キャリパー塗装やエアロパーツ取付けも行い、細部まで統一感のある仕上がりに。
仕上がりと印象
施工後のGLCは、ボディ全体に艶が生まれ、SUVらしさはそのままに、より上品でスポーティな印象に変化。特に光を受けたときの面の美しさ、そして塗装とパーツのつながりが生み出す一体感は格別です。
まとめ|GLCを“より楽しむ”
樹脂パーツをボディ同色にするだけで、愛車の印象はグッと変わります。シボ模様の質感を活かすのも良いですが、
「艶やかに仕上げたい」「全体を引き締めたい」という方にはスムージング塗装!おすすめです!
これまでの施工実績ブログでまとめております!合わせてぜひご確認ください😊
▼これまでの施工実績
https://real-msb.com/info/3370/
▼ふるさと納税もやってます!
ふるさと納税でカーコーティングを受けるには?ご利用の流れを解説!
リアルエムズボディーはLINEでご予約ができるようになりました!ぜひご登録ください!
コーディングについてはこちらをクリック♪
プロテクションフィルムもしりたい方はこちら♪
車のカスタマイズはぜひリアルエムズボディーで☆
/
お問い合わせページ:https://real-msb.com/contact
Instagram:https://www.instagram.com/kenichi_takase_real/
インスタDMでもお気軽にお問い合わせください♪
TEL:0598-58-3131
\
またラッピングフィルムやプロテクションフィルムとは別に、一般的な自動車事故の保険対応ももちろんやっております!
三井住友海上/三井ダイレクト損保/イーデザイン損保/ZURICH 北海道自動車共済協同組合/関東自動車共済協同組合/西日本自動車共済その他保険会社でも対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
車好きだからこそ分かる、愛車を大事にしたい気持ちに寄り添います^^
┏ ─────────────── ┓
圧倒的な輝き、最高の一台へ!
車好きのための
REAL M's BODY
<リアルエムズボディー>
\保険修理もお任せ下さい/
本社工場・塗装工場
〒515-2344 松阪市美濃田町1312
TEL:0598-58-3131
WEB:お問い合わせ
Instagram:@kenichi_takase_real
┗ ─────────────── ┛